
オール電化に関して、お客様からよくある質問を掲載しています。
Q.そもそもオール電化とは? |
A.オール電化とは「調理」、「給湯」、「空調」などをガスなどを使わず全て電気で賄うものを言います。 主にガスコンロではなくIHコンロ、ガス給湯ではなくエコキュートや電気温水器を使用することです。
Q.ガスと電気の併用と、オール電化、どっちがお得? |
A.ガスと電気の併用からオール電化にすると、それまでの光熱費からガス料金(基本料金・ガス使用料)がなくなり、割引された電気料金になります。 ただし、それぞれのご家庭の使用方法によって、金額にはばらつきがあります。
Q.電気温水器を使用しているが、2Fの浴室の水圧が低い・・・ |
A.高圧型の給湯器に買い替えられることをおすすめします!
Q.7人家族で電気温水器を使用しているが、最後の人までお湯が残らない・・・ |
A.「お湯切れ」の問題ですね。
エコキュート、もしくは大容量の温水器への買い替えをおすすめします!
Q.電気温水器とエコキュートの違いとは? |
A.加熱方式が違うので、湯沸し時の電力が大きく違います。
電気温水器よりもエコキュートのほうが消費電力が低いのでおすすめです。
Q.IHコンロのメリットは? |
火を使わないので安全です。また、お掃除も簡単です。
揚げ物の温度が設定できて自動で調整してくれたり、タイマーつきで煮物を焦がさずに済む・・・などの機能を持ったものもあります。
★その他
今までお使いの石油給湯器やガス給湯器を8年以上使用されている方に、
オール電化は特におすすめです!
こちらに載っていないことはお気軽にお問い合わせください!!